2013-07-31

Rodeo DriveでPretty Womanを思い出した@LA Rodeo Drive

Hollywoodへは何度か行ったことありますが、Rodeo Driveには初めて行きました。特にお目当ての買い物はなかったので、ウィンドウショッピングを楽しむことにしました。まずは、「Cheesecake Factory」でブランチ。少し前の話なので、私は何をオーダーしたか忘れてしまったのですが、チキンの何かです。ポーチドエッグに惹かれて頼んだのですが、メキシカン風な感じ。めちゃくちゃ多くて、大味でまぁ、こんなもんかなって感じでした。チキンだし無難かなと思ったのですが、パンケーキとかにしておけばよかったかも。そして主人はフレンチトースト。これもたいがいの大きさでしたが、美味しかったです。

Rodeo Driveといえば、私は映画「Pretty Woman」を思い出します。映画熱にうなされ始めた頃に観た映画です。Julia Robertsが、最初は高級ブティックの店員さんにバカにされながらも、どんどんきれいになっていって、買い物袋いっぱい持って歩く姿が目に浮かびます。そしてBeverly Wilshire Hotelの前までも行ってみました。へぇ~、ここでJulia Robertsはバスタブに浸かりながらイチゴとシャンパンを楽しんだのねーなど。

Pretty Womanは大好きな映画のひとつです。中学や高校の頃は、アメリカの女性が(ここ大事 笑)輝いて成功していくストーリーが大好きで、とても憧れていました。「Working Girl」もそうですね。この映画は何度も観ていて、New Yorkに行ってみたい!というNYへの憧れのきっかけとなった映画です。映画についてはまた、気が向いた時に色々と回顧してみるのもいいかなと思っています。

Rodeo Driveには高そうでかっこいい車がたくさん停まっていて、みんな写真を撮っていました。私もそのひとり。こういうのが普通に停まってるんだけど、怖くて車では横を通りたくないです。

気に入ったお店がここにあるという訳でもないので、今後はそう行かないとは思うのですが、行ってよかったなという場所でした。

2013-07-30

Zona Rosa Caffeでまったりティータイム@Pasadena

「TECHNIQUE RESTAURANT」でランチの後は、友人オススメの「Zona Rosa Caffe」でお茶。実はお店の名前を忘れてしまい、ブログを書いてる友人をアテにしていたのですが、友人も私をアテにしていたようで(笑)。ROSAという単語があったような…と検索をしてみたらヒットしたので、わかってよかったです。

ラテンな雰囲気で、店内のラジオもスペイン語。1階でオーダーして、2階に席があります。かなり狭いと聞いていましたが、ソファ席がいくつかあって、絵画もいくつか飾ってあってゆっくりとくつろげます。毎度のことながらホットラテをオーダー。



席数は少ないので、すぐにいっぱいになってしまいます。居心地がいいので時間を忘れて話してしまいました。横浜にいた時にこういうお店があったら、おひとりさまでゆっくりと読書したくて通っていただろうなぁと思いました。

2013-07-29

TECHNIQUE RESTRANTでお手軽ランチ@Pasadena

LE CORDON BLEUがやっているカフェ「TECHNIQUE RESTAURANT」があり、そこはこの学校の生徒さんが作っているとのことで、リーズナブルなお値段で食べることができます。ディナーは分からないのですが、ランチはドリンク入れて$11ほどで食べられました。


店内は天井が高くてとても広々としたスペースです。学校の友人と4人で11時半に行ったので余裕で座ることができました。まずはオーダーして支払いを済ませ、番号札をもらって席で待つカフェテリアスタイルなので、チップも不要で気軽に利用できます。

ドリンクはアイスティーにしたのですが、お代わりを聞きに来てくれて、チップ不要のカフェとは思えないくらいのサービスっぷり。

私がオーダーしたのは、ローストビーフのサンドイッチ。サラダかフレンチフライか選ぶことができます。とってもはらぺこだったので、フレンチフライをチョイス。お肉が柔らかくて、チーズがとろりんこでとても美味しかったです!友人2人はパイナップルが挟まったハンバーガー。もう1人はラザニアを頼んだのですがラザニアはちょっぴりお味が足りず、残念でした。

バーガー等のサンドイッチ系、パスタのメニューの外に、ピザやお肉、お魚があります。次はお魚とかお肉のメイン系を頼んでみたいなぁと思っています。

2013-07-26

大黒家でとんこつラーメン@LA Little Tokyo

投票に行く前に、腹ごしらえとして行ったのは「大黒家」。ここは一度食べてみたくて何度かチャレンジしようとしたのですが、あまりの長蛇の列で諦めていました。今回は、後の時間も決まっていないし、ここらへんで意を決して並んでみようと覚悟し名前を書いて待つこと30分ほどで入れました。

とんこつラーメンを頼み、サーモン丼はシェアすることに。普段はラーメン屋さんに行っても丼なんて頼まないのに(頼んでも餃子くらい)こういう時に限って、ラーメンの量が多い!!こんな多いとは知らずに丼を頼んだので、私はサーモン一切れでギブ。あとはラーメンに専念しました。

とてもサッパリしていて美味しいスープでした。もっとこってりがよければオーダーできるみたいです。若かったらもっとこってり!とお願いしていたかもしれませが今はこのサッパリさで充分です。麺もいい具合に茹で具合でした。が、とんこつラーメンによくあるあの細麺ではありませんでした。やっぱり今のところ「つじ田」が一番かなぁ。

2013-07-24

そうだ 選挙 行こう

7月21日は日本では投票日でしたね。Pasadenaに住んでいる私たちも投票することができるのです。3ヶ月以上滞在している人には選挙権が与えられます。そのためにはまず日本領事館に在留届を提出し、在外選挙人名簿の登録申請を行います。

私たちは引越を決める前に在外選挙人名簿の登録をしに、LA日本領事館まで行きましたが結局その直後に思いの外早い引越になったため、それの住所を変更しなければなりませんでした。普通の手続きであれば、1ヶ月ほどで在外選挙人証が送られてくるはずです。私たちも1ヶ月経たないくらいで旧住所の在外選挙人証が転送されてきました。すぐに住所変更の手続きをするため、必要書類を記入してLA領事館に送り返しました。さらに領事館は私たちの最終住所である埼玉県に送り返して、新住所のそれを発行しなおしてもらわなければならないのです。

選挙の時期は日本は忙しいとのことで、手元に届くまで結構時間がかかってしまいました。早めの登録をオススメします。

週末は混雑が予想されるため、早めのご来場を、とのことでしたが、私たちは投票期間最後の週末の7月13日に行っても、驚くほどガラガラで、すぐに受け付けてもらえました。

日本ではかなり簡単に投票にとりかかることができますが、投票用紙にたどり着くまでに色んな手順を踏まなくてはならず、投票箱に入れるのではなく、それぞれの都道府県宛に届けなければならいので、やはり確認作業が多くて、大変でした。私ではなく係の人がです。

投票所はリトルトーキョーの日米文化会館でした。舞台「HIKOBAE」を観に行ったところです。投票所で友人のご主人と偶然会ったので、他に用事のある友人を待っている時間、一緒にお茶して帰りました。

投票の前の腹ごしらえとして食べたラーメンについてはまた、後日書きたいと思います。


在外選挙についてはこちらが参考になります。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/senkyo/flow.html

2013-07-23

Endeavourを見よう!@LA California Science Center

かれこれ1ヶ月前くらいの話になってしまいますが、California Science Centerにあのスーペースシャトル、Endeavourを見に行ってきました。

Endeavourは私たちが渡航してきた10月13日にLAXからLAの街を縦断?横断?してここにやってきたそうです。宇宙に何度も旅したスペースシャトルを目の前で見られるなんてCaltechに展示されていたキュリオシティを見た時もそうでしたが、かなりテンションがあがります。

日本だと少なからず入場料が必要ですが、ここは展示内容も多岐に渡っていて、大人も子供も楽しめる感じでした。

Endeavourを見るには一人$2のチケットを購入する必要があるので、事前にこちらのサイトで購入して行くことをオススメします。

指定の時間まで結構時間があったので、まずは腹ごしらえで、マクドナルド。でも、実は渡航後のマクドナルドは初めてでした。アメリカ初のビッグマックは普通にビッグマックでした。

LAXからここまでの移動の様子を色んな視点から撮影した写真展もあり、とても興味深く見ることができました。VIVAアメリカ!的な要素がふんだんに含まれていましたが(笑)。

そしていよいよ時間になったので、入場です。結構人が並んでいます。スペースシャトルのタイヤとトイレ!

管制室とお尻。

 そしてスペースシャトル!人が小さく見えますね。ほんと大きかったです!!


飛行機みたいにツルッとしているのかと思ったのですが、やはり頑丈なタイルでできているせいかザラザラした見た目でした。台に上って見られる展示ではないので見上げて大きさを再認識できます。

宇宙っていつか気軽に行けるようになるんですかね。こうやって子供たちに限らず私たちにも夢を与えてくれる展示っていいなって思いました。

2013-07-19

Maison Akiraで記念日を@Pasadena

ちょっぴりご無沙汰の更新。Spouse clubのあるグループで京都についてプレゼンをすることになって、英語の資料作ったり色々京都について調べたりして、何となくブログを更新する余裕がなかったというか気乗りしなかったというか。プレゼンと言っても、そんなたいしたことではなく、英語を話せる人にとったら写真や映像を見せて話せばいいのでしょうけど、私は即興で話すことはできないので、文字にして準備をしてたら時間がかかったという次第です。と、前置きはここまでにして。

7月は結婚記念日と私の誕生日の月です。ちょっぴり豪華にお祝いしようということで、間をとった第1週の週末に「Maison Akira」でディナーを食べました。

前回結婚式の翌日に親族と行った時はコースにしたのですが、今回はアラカルトでオーダー。

本日の前菜。マグロとウニの刺身。
普通に美味しかったです。でも変わった醤油だったので、普通の醤油で食べたかったかも。

スープは私がかぼちゃのスープ、主人はオニオングラタンスープ。
かぼちゃはクセがあってあまり好みじゃなかったです。オニグラはとても美味しかったです!

メインは私がリブアイステーキ。
小さい方を頼んだつもりが「small」を言い忘れていたらしく
普通のサイズが来てビックリ。味は安心できる美味しさ&硬さで満足。

主人は神戸ビーフのステーキでめちゃくちゃ柔らかくてお口で溶けそうでした。
次は私もこれにしよっかな。ちなみにこっちはsmallサイズです。

デザートは抹茶と普通のクレームブリュレ。甘すぎず満腹でもすんなり入る美味しさ。

次は主人の誕生日かなーと話していますが、スペシャルな気分を味わいたい時に行きたいです。

2013-07-08

Rose Bowlで花火を観よう!@Pasadena

July 4th、アメリカの独立記念日。その昔「7月4日に生まれて」という映画を、トム・クルーズが出ているから、という理由だけで観て、始終どんより観てたのを思い出しました。

さて、前からこの日はどこもかしこも花火が上がると聞いていました。何年か住んでいる友人に「あそこはこうだった、ここはこうだった」など聞いたうえで、当日まで決めかねていました。当日のお昼に主人が「Rose Bowlのチケット取るで~」とのことでお任せしたのですが、Rose Bowlは帰りに駐車場から出られない、と聞いていたところです。まぁそれは覚悟の上で、花火を楽しもうということで、出かけてきました。

簡単なお弁当を作って16時20分頃出発。Rose Bowlに近づいてきたあたりで、交通規制が厳しくなってきて、あるポイントで駐車場代10ドルを徴収。1台あたり10ドルとなると1日で一体何ドル集まるんだ!ってくらい車が続々と来ています。というか、既に到着してBBQとか楽しんじゃってます。うちの車は周りのBBQの灰で相当汚れました…。

私たちは普段ゴルフ場のコースのところが開放されていて(え~!ゴルフ場の芝、車が踏み放題 笑)、誘導された場所に順番に停めていきます。近くにいい木陰があったのでレジャーシート敷いてちょっと早めの晩ご飯。

1時間ほどのんびりして、18時頃入場ゲートに向かう(駐車場から徒歩15分くらい)。すんごい列!でも仕方なく並ぶと思いの外列の進みはよく、18時半過ぎには着席。エリアが決まっているだけの自由席だったので、適当に席を見つけました。


19時になったらMariachi Divasの「God Bless America」で始まり、彼女たちの演奏、地元の高校生のバイクのパフォーマンス、誰かの挨拶、戦没者の追悼、戦闘機ショーなどがあり、その後Kenny.Gの演奏がありました。Kenny.Gの生演奏を聴けるだなんて何て贅沢なんだ~!とテンションあがりました。



ちなみに、飾りをつけてポップコーン、正しいアメリカ人のイベントの参加の仕方(笑)。

そこうしているうちに、21時過ぎ。ようやく花火が始まります。とっても近くで上がる花火はかなり迫力がありました。ただ、日本と違ってBGMガンガンで上がるので風流ってものはありません。これでもかというくらいの花火に満足しました。もはや最後は残りの花火全部打ち上げとけ~くらいの勢いで、爆発してる感じでした…。



そして帰りの駐車場。想像以上のカオス状態で、出口に向かって色んな方向から来るので合流に次ぐ合流、なかなか進みません。座席を立ってからアパートに着くまでは約1時間半でした。想定内の時間ではありました。

渡米初の独立記念日ということで、チケットを買って行きましたが、この脱出できる気がしない駐車場のことを考えると、来年からはもういいかな、と思った次第です。

2013-07-01

半年を振り返ろう

もう1年の半分が過ぎてしまいました。2013年が明けた頃は、まだ家に引きこもってだらだらと過ごしていたので、半年後の自分はまったく想像つきませんでした。「2012年はいい年でした」でたてた目標の進捗状況はどうなっているのでしょうか。

まず、英語の勉強。CECに月曜日から木曜日まで週4日間、朝7時半からの授業、半年続けて通っています。用事がある時以外は「サボりたい…」という理由で休んだことはありません。上達はというと???ですが、まぁ継続することに意義があるということで。

次に、脱引きこもり。「止まったら死ぬ」的な回遊魚のような私にはなっていませんがというか、もう年齢的に「回遊魚になったら死んでしまう」感じですので、無茶はしていませんが、徐々に友だちも増えて、ご飯食べたりSpouse Clubのイベントに参加したりと楽しい日々を過ごしています。

そして、美味しいごはんをたくさん作る。美味しいと自信を持って言えないですが主人は美味しく食べてくれているようです。なので、これは今後も日々精進です。

あと、目標には書いていませんでしたが、LAで挙式をすることができました。これは本当にいい想い出となり、やって本当によかったと思います。

会社を辞めて丸1年が経ち、去年の今ごろから入籍に始まり、渡航準備で慌ただしい日々が始まっていきました。去年の7月から年末までの半年と、今年の時間の流れはまた違ってくると思いますが、引き続き、これらの目標がどうなるか、半年後の年末の振り返りを楽しみに過ごして行こうと思います。

Pasadenaはこの週末、38℃まであがってとても暑かったので、エアコンの電気代が怖くて扇風機を買いました。湿気はないので、これでだいぶん凌げるかなぁ。