2012-08-26

森彦で優雅にカフェタイム@札幌

「ショコラティエ・マサール」でパフェを堪能したあとは、カフェのはしごをするべく、
友人のお気に入りのカフェ「森彦」へ連れて行ってもらいました。

こちらも住宅街に突如現れる、不思議な空間。木々に覆われた一軒家です。




最初は2階が空いていなくて、1階の古いミシンがテーブルになっている席に案内されました。
ほどなく2階が空いたので、上がっていくと、とてもゆったりとしたスペースで、友人がおひとりさまを
楽しむために通っているというのが納得です。
こんな感じで、外国人のお客さんが様になる雰囲気。


緑のカーテンに癒されます。
そして注文したのはアイスのカフェラテ。 近所にあれば、きっと読書とかお手紙を書きに
ここに通うだろうなーなんて思いました。



ショコラティエ・マサールでめちゃうま豪華パフェ@札幌

「奥芝商店」でランチをしたあと、次に行くお店を決めていたので、お腹パンパンのまま歩いて
友人オススメの「ショコラティエ・マサール」へ行きました。
昨年食べた、夏季限定のパフェがとても美味しかったそうで、今年もぜひ食べたいとのことでした。
そう聞いたら私もぜひ食べたくなります。
いくらお腹パンパンでも、別腹ということで、20分ほど歩いて向かいました。

その途中、オシャレな焼き菓子屋さんを見つけ、お買いものしたりもしました。
そのお菓子屋さんが、さらにあとでもう1件行く「森彦」の系列店だったとは、何ともご縁を感じました。

住宅街に突然現れるお店は、全然住宅街の景観を邪魔せず、周りになじんでいました。
ガラス張りで明るくて、店内もスタイリッシュでした。

色んなケーキもありますが、もちろんお目当ては夏季限定パフェ。
アイスクリームもバニラにチョコレート、ブラウニーやチョコクランチ、フルーツもマンゴーに
イチゴともりだくさん。

甘すぎず、上品な美味しさです。
このパフェに乗ってる芸術的なチョコレートもステキ。



ぜひ、次回来たときは、チョコレートのケーキも食べてみたいなぁと思いました。

奥芝商店でもりもりスープカリー@札幌

札幌の友人オススメのスープカリーのお店「奥芝商店」へ連れて行ってもらいました。
地元の人が美味しいというお店は間違いないでしょう。
むしろ、東京で知られているお店は、地元では知られていないとか…

11時オープンで、11時20分にお店に到着したら、ちょうど満席になったところらしく、
ウェイティング1番目で店内で待つことができました。そのあと、続々と行列ができました。
お店は一軒家を改装してあり、カウンター、ソファ席、お座敷など、何部屋かに分かれていました。













表札が「カレー」だなんて、なかなかシャレてますよね。
この日は、とても蒸し暑い日で、待っているスペースはとても
暑かったです。
でも、雨も降ったりやんだりの日だったので、外で待つよりは
よかったかな。

レトロな雰囲気の店内はこんな感じ。
ソファ席に案内されたので、ついついまったりしてしまいました。


肝心のスープカリーは、エビベースと鶏ベースのスープから選びます。
お店のオススメはエビベースで、具は鶏と旬野菜が入ったものだったので、こちらにしました。
また、友人がトッピングの角煮がオススメだと言ったので、こちらもトッピングすることに。
サービスでさらにトッピングができるというので、レンコンをさらにプラス。
そしてごはんを玄米か白米から選べるので、玄米にし、少なめにしてもらい、
辛さは普通の辛さ、2番目の辛さにしました。
玄米は、時間が経つとなくなるので要注意です。

そして出てきたのがコレ…す…すごい量!


まさかこんなてんこ盛りだとは…!鶏肉が骨付きでさらに角煮が3個も入っていたのです。
角煮は友人に手伝ってもらって、頑張ってゆっくり食べましたが、もうムリ~!ということで
少しだけ残してしまいました、すみません。

エビベースのスープカリーは、エビの出汁が出ていて、とーっても美味しかったです。
都内でスープカリーって食べたことないので、有名なお店がどんなお味なのかは知りませんが
ここは本当に美味しかったです。
地元の人たちが並ぶのもうなずけます。

並んでいる人たちがまだいたけど、ソファ席だったこともあり、お腹パンパンで立ち上がれず
食べ終わって1時間くらいは休憩してしまいました。それだけ居心地もよかったってことです。

お店を出たら、スープがなくなったので閉店ですという看板が。
行くなら開店時間を目指していくのがオススメです。
寒い中、並ぶのもつらいしね。


2012-08-23

お食事処みさき でウニ観変わるウニ丼@積丹半島

先日、主人の出張について行き、札幌に4泊5日で行ってきました。私たち夫婦を引き合わせてくれた友人も札幌に住んでいます。その友人夫婦に結婚のご挨拶もしたかったので、ちょうどよかったです。

土曜日は、その友人夫婦に公園テレビ塔下でビアガーデンにおつきあいいただき、翌日日曜日、車を出してもらって、積丹半島に連れて行ってもらいました。前回の札幌で、回転ずしのウニの美味しさに感動していた私たちを見て、友人は、これは積丹のウニを食べてもらわなければと思ったそうです。札幌から2時間ほどのドライブは、海沿いを走ってとても気持ち良かったです。

11時20分ころ、目的のお店「お食事処 みさき」に到着。11時から開店しているお店は満席!さすが人気のお店。でも、回転も速いので、5分ほどで案内されました。



メニューには、いろんな種類の丼(ウニ・イクラ丼、三色丼など)があり、一瞬惑わされますが初志貫徹、ウニオンリーのウニ丼にしました。その他に、殻ごと出てくる、活ウニのセットもあったのですが、それはオーダー後に気づいたので仕方ありません。お盆の時期は追加オーダーができないとのことだったのであきらめました。

丼に酢飯ではない、普通の白ごはんが敷かれ、ウニがこれでもかってくらいに乗っかってます!
ウニどーん!!って感じです。



漁師直営のお店だけあって、本当に新鮮です!まったく臭みもなく、とってもクリーミーで。醤油をつけなくても、充分な味わいです。今、写真を見ているだけで、また食べたくなりました。あー、本当に美味しかったです。ウニ観変わりますよ、積丹のウニ。友人夫婦がごちそうしてくれました。ごちそうさまでした~!


そのあと、神威岬まで行き、地球は丸い、ということを実感しながら散策して、海の積丹ブルー、岬からの眺めを楽しみました。





2012-08-17

老舗洋食屋さん、グリル小宝で満腹オムライス@京都 岡崎

先週京都に行ったときに、友人に連れて行ってもらったのが、平安神宮の近くにある老舗の洋食屋さん「グリル小宝」

私は初めて行ったのだけど、京都の友人たちは意外とみんな知っていてビックリ。ザ・洋食、というメニューがたくさんあって、本来なら悩むところなのですが連れて行ってくれた友人がオムライス推しだったので、迷わず決定。

ホールの男性陣も、昔ながらの洋食屋さんスタイルで、お水のつぎ方も目を見張るものが。グラスを下の方に持って、ピッチャーで上からジャーッと注ぐスタイル、すごすぎ。

そして出てきたオムライスがドーン!
でかっ!
今はなき、アローンのビッグオムライスほどではないけど、丸丸としたオムライス。




人気のお店に人気のメニューだけに、本当に美味しかった。
量は多かったけど、かなり頑張って完食。

ごちそうさまでした。

メゾンブルーでおしゃれにランチプレート@京都 亀岡

私が以前勤めていたホテルの同期夫婦(旦那さんは先輩シェフ)が営んでいる「ビストロ仙人掌」の2号店、ブーランジェリー「メゾンブルー」がオープンしたので、京都に遊びに行ったときに、同期と寄らせてもらいました。

この夫婦はとってもセンスがよく、内装にもこだわっていて、ビストロ仙人掌も、メゾンブルーもコンセプトは全く違うけど、両店舗とも居心地のよいスペースです。

ビストロ仙人掌は民家でごはんをいただいている感じですが、メゾンブルーはフランスをイメージしたそうなので、青がイメージカラーの内装はさわやかで異空間に来たようです。



お店の中は、タルトやキッシュが所せましと並べられ、テイクアウトしようものなら、何にしようか悩んで、悩んでいるうちになくなりそうです。



ランチメニューもたくさんあって、全部美味しそうで、いったい何を選んだらいいのかわからず友人に聞いたところ、やっぱり迷っていたプレートがオススメとのこと。このプレートは、サラダにスープ、生ハムが贅沢に巻かれたグリッシーニのほか、クロックムッシュに天然酵母パンのサンド、バゲッドサンドにキッシュ、グラタンに鶏の煮込みと盛りだくさん!とっても欲張りなプレートです。私たちが選んだプレート(15時まで)以外は、終日やっているそうです。



あと、ドリンクと好きなタルトを選んで、1500円て!!
どんだけ採算度外視でやってるんですか?と心配になってしまう。

亀岡に住まれている方、京都観光(特に保津峡観光)される方、メゾンブルー、おすすめです♪

2012-08-16

ブリの煮つけ

ブリの煮つけ、覚書き。

ブリ 必要数
酒:みりん:醤油=1:1:1
ネギ 適量
生姜 適量

最初は濃い味になったかと思ったけど、ブリの水分が出てほどよく薄まる。

白なすとお揚げの炊いたん

白なすとお揚げの炊いたん、覚書き。

母が実家の鹿児島から大量に白なすを仕入れてきたので、
炊くというか、炒め煮みたいな感じにしてみた。


白なす 1個
お揚げ 1枚
だしの素 小1
酒・水 適量
薄口醤油 適量
濃口醤油 適量
油 適量

こんな適当でいいのかというくらい適当にしてしまったが美味しくできた。

おはなで絶品カレーうどん@朝霞台

主人と月に1~2回通っているのが、朝霞台にあるおうどんの名店「うどん処 おはな」
ここのお出汁は関西風で、かつおが効いていてとっても美味しい!
海外行く前に、レシピ教えて欲しいくらい。
教えてもらったところで、作れるとは思えないけど。
おうどんもコシがあって、食べごたえ抜群。

えび天、お肉、きつね、わかめなど、おはなのおうどん達のオールスターズが入った
「おはなうどん」も捨てがたいのだけど、どっちにするか迷うのが「つけカレーうどん」。

ひき肉とお野菜がたっぷり入ったカレーのつけだれは何とも言えない美味しさ。
ほどよい辛さで、トマトがアクセントになっていて、飽きの来ない味。



海外行くまで、あと何回来れるかなぁ…と主人と言いながら、美味しいおうどんが
食べられなくなることを考えると、ちょっぴりセンチメンタルになるのであります。

PAPA DAVIDE でリッチにイタリアン@横浜元町・中華街

和食の「花山椒」に引き続き、翌日のディナーは、横浜元町・中華街駅から、徒歩数秒の
イタリアンに「PAPA DAVIDE」に行きました。
立地は抜群です。扉はとても重厚で、敷居が高そうに見えますが、一歩入ると店内は
広々としていて、気おくれする感じではありません。

今回も個室を希望し、ひとり1万円のコースを予約しました。
こちらは、室料やコース料金の設定はありませんでした。

まずは、一口の前菜として、4種類のチーズピザでした。
こちらだけ写真を撮るのを忘れましたが、これはとても美味しかったです。
ゴルゴンゾーラが入ってますが、たぶん苦手な人も大丈夫なくらい、クセのないピザでした。

冷たい前菜は、生ハムメロン、サラミ、カルパッチョ、ラタトゥイユ、生ガキなど。
ひとつひとつがワインに合う。と言っても私はスパークリングワインでしたが。
温かい前菜、あなごのフリットは、衣はカリカリ、中はホクホクでやわらかくて美味しかったです。



次にパスタ、オイルベースの白エビとカラスミのペペロンチーノと、トマトベースのパスタ。
白エビって、名前のとおり火を通しても白いのが不思議。カラスミも手伝って味は濃いめだけど
エビの味が美味しかった~。
本日の鮮魚で、スズキのグリル、だんだんここら辺から、満腹中枢が働いてきて
既にギブ寸前。


お口直しのオレンジシャーベットの後に、仔牛のタリアータ!
このお肉、ほんっとうに美味しかったの!!
でも、でも、ほんっとうにお腹いっぱいで、2切れほど食べてギブ…(号泣)。
ごめんなさい、本当にごめんなさい、と心から申し訳ない気持ちでいっぱいでした。



最後のデザートも、シャーベットとアイスクリームなら食べられそうと思っていたけど、
そういう訳にもいかず、盛り合わせなるものが来ました。
数年前の私だったら、これまでのお料理は全部間違いなくたいらげてました。
デザートはもちろん別腹だし、喜んで食べましたが、今回は厳しかったです。
シャーベットと桃のコンポートはサクッと食べられました。



今回は、ちゃんとしたお食事会だったので、しっかりしたコース料理をお願いしたけど、
次は、アラカルトをみんなでシェアして、少しずついろんなお料理を楽しみたいな。

花山椒で優雅な会食@パークホテル東京

先日、パークホテルに入っている「花山椒」で、ランチの会食をしました。
おめでたいお席だったので、ちょっぴり奮発して、ひとり1万円のコース。
ひとり1000円プラスで個室を用意していただけるので、個室を予約しました。

当日、行ってビックリ!個室ってここ?ってくらい、雰囲気の違う部屋に案内されました。
普通だったら、店内の奥の方にあると思うのですが、エレベーターを1つあがって、
会議室のようなお部屋に案内されたのです。
汐留のビル群の隙間からきれいにスカイツリーが見えて、とてもいいお部屋です。
ビジネスランチが行われるような雰囲気でした。

そして、お料理は、薄味で上品なものばかりでした。
まずは、先付とお造り。
先付のタコがやわらかく炊いてあってとっても美味でした。
鱧の子のライム寄せも、なかなか珍しいメニューでしたね。



椀物に炊き合わせ。お芋やなすびがとっても美味しく炊けてました。
主人はなすびが苦手で、季節柄3~4品ものお料理になすびが使われていて、
最初のメニューで気づいてくださったサービスの方が、後のメニューを変えてくれました。
最初に言っておけばよかったのに、ごめんね、忘れてました。



続いて焼き魚と酢の物。
焼き魚はちょっとしょっぱ過ぎました。クラゲとキュウリの酢の物は、なぜこのタイミングなんだと
話題になりましたが、お口直し的存在なのでしょうか。

あとは、なすびといちぢくの揚げ出し。揚げ出しは好きだけど、いちぢく??と思いながら
食べると、とっても美味しい。へぇ~、おかずにも使っちゃうのね。





最後に水果としてメロンが出てきて、終わりました。
最初は、テーブルも広すぎて立派な部屋にビビりましたが、お料理が進むにつれ
和やかな雰囲気でお食事ができてよかったです。

パークホテルのロビーからは、東京タワーが根っこから見られます。
東京タワー好きとしては、たまらないですね。
夜、ここから見てみたいなぁ。

2012-08-15

豚と舞茸とターサイの炒め

豚と舞茸とターサイの炒め、覚書き。

薄切り豚 200g
舞茸 1袋
ターサイ 1袋
塩麹 小3
塩胡椒 適量
薄口醤油 大2

肉、舞茸、ターサイの順に炒めて、調味料を入れて、最後に片栗粉。

じゃがいもと玉ねぎのトマト煮

じゃがいもと玉ねぎのトマト煮、覚書き。

じゃがいも 3個
玉ねぎ 1個
ミニトマト 10個
トマト 1個
塩 適量
塩麹 小3
コンソメ 1個
オリーブオイル 適量

全部適当に切って、玉ねぎ、じゃがいもの順で炒め
トマトを入れて調味料入れて、ストウブで煮る。

2012-08-06

BVLGARI Il bar で優雅にアフタヌーンティーボックスを@銀座

友人が、お勤めご苦労さま、ということで、退職記念として、銀座にある「BVLGARI Il bar」
で利用できる、アフタヌーンティーボックスのチケットをプレゼントしてくれました。

チケットには休日は15時からと書いてあったので、そのつもりで予約の電話を入れたのですが
12時からでも予約できるようになったと言われ、ランチタイムに変更。
日曜の12時半から予約を入れて、いざ銀座へ。

ブルガリでランチができるなんて、なんて優雅なんでしょう~♪
表参道のショコラティエを冷やかしに行ったことはありますが、あまりに素晴らしいお値段に
ビビって即退散しました。

ブルガリのビルの横に入口があり、エレベーターであがると、すぐお店の入口になります。
天井が高い広々とした空間です。

アフタヌーンティーボックスは、3段のお重に入って出てきます。



そしてまずは、おかず類のお重から。
 トマトとモッツァレラの冷製スープ
 メカジキ トマト レタスのミニハンバーガー
 コーンのサーモンまき
 ほうれん草 エビ クルミのロール
 チキンと卵のサンドウィッチ

このお重は全部美味しかったです。そしてバーガーがめちゃミニサイズでかわいかった!
親指と人差し指でつまめる小ささ。ティースプーンを置いて比べてみた。



次は、焼き物的なお重。
 スコーン
 2色のクロワッサン
 ニンジンのケーキ
 野菜とパンチェッタのキッシュ



キッシュはすごく美味しかったです。
スコーンはクロテッドクリームと、予め数種類のジャムから選べたイチゴジャムをつけて食べました。
残念だったのは、パウンドケーキ。人参のパウンドとのことでしたが、スパイシーに仕上げてます
と言われ、いやーな予感がしたのですが、シナモンが入りまくってました。あとレーズンも。
主人も私もシナモンが効きすぎたのが苦手で、レーズンに至ってはムリです。
これは仕方なく残しました。


最後は、デザートのお重。
 ココナッツとチョコレートのビスケット
 ティラミス
 パッションフルーツとバナナのキャラメリゼ
 イチジクとピスタチオのケーキ



めちゃくちゃ甘かった…ティラミスを最後にして正解。ほどよい甘さで美味しかった。

ランチとしては十分な量ではありましたが、お腹いっぱい!というほどではありません。
とても上品なランチになりました。

ワンドリンクがついていて、コーヒーや紅茶類から選べますが、ちょっとお酒を…となると
追加料金になるのですが、それがまたかなりの料金を取られます。

と、こんなセコいこと言ってたら、貴族への道は遠いかしら。
優雅な気持ちにさせてくれた友人に感謝です。

なすびとピーマンのそぼろあん

なすびとピーマンのそぼろあん、覚書き。

なすび 2本
ピーマン 4個
ひき肉 適当
味覇 小1と1/3
塩胡椒 適当
水 1cup
片栗粉でとろみをつける

chef’s V でお野菜を食べよう@丸ビル

先日、丸ビルに入っている「chef’s V 」に行きました。
お野菜中心のメニューのお店です。
ココに行こうというのではなく、テキトーに決めて入ったのですが
予約でほぼ埋まっていて、私たちはギリギリ予約なしで入れた2人でした。

頼んだのは、パプリカやじゃがいも、にんじん、かぶ、ビーツ、ブロッコリーなどの蒸し野菜、
アスパラとミニトマトの焦がし昆布バター、生ハム。
アスパラとミニトマトを塩昆布で味付けしてバターをたらして、ココットで焼いたという一品は
結構いけました。

最後に、丸ごとトマトのパスタです。



このパスタは、トマトが丸ごとドーンと添えてあって、パスタはチーズがふんだんに絡んだトマトソースで、トマトの味がしっかりして美味しい一品でした。

前はイマイチなパスタ屋さんだった場所だと思うのですが、いつのまに、お野菜のお店に
変わっていたのですね。

その場で決めて入った割には、美味しいお店でした。